在宅ワーク

在宅でもう一つの収入源を|フリーランス講師が実践した副業の始め方

こんにちは!

雇われインストラクターを卒業して、在宅起業を目指しているまいです

正社員インストラクターや講師として働く中でもっと家族を優先した働き方に変えたい
そう思って私はまずフリーランスのインストラクターになることを決意しました。

でもレッスンが安定しなくて、収入が下がるのが不安…

このように感じたのです。

このブログを読んでいるあなたもそう感じた1人ではないでしょうか?

私は子どもや家族との時間を大切にしたくて正社員という働き方を手放し、

スタジオに出勤する日数を減らして今までと働き方を変えました。

けれど当たり前にその分収入は確実に減ってしまう

このままじゃダメだ。でも、どうしたらいいの?
オンラインレッスンも安定しないし…

こんな風にむしろ不安が大きくなってしまったのが本音です。

そんな中で出会ったのが、在宅でできる副業という選択肢

今ではレッスン以外にも収入の柱を持てるようになったことで気持ちにゆとりが生まれ、
あの頃感じていた不安はずいぶん減りました

レッスンの合間にちょっとだけ働けたら、気持ちに余裕ができるのに——
そんな風に思ったことありませんか?

フリーランスになって時間の自由は手に入ったけれど、代わりに収入にムラが出るという不安もついてくる。

今回はそんな私が
「これなら私にもできるかも」と思えた在宅副業に出会い、どのように働き方を変えていったのか。
その流れを1つずつお話ししていきます!

 正社員インストラクターからフリーランスへ|不安だったのは収入が減ること

私は正社員としてインストラクターになってからフルタイム正社員時短正社員の2つの働き方を経験しました。

正社員の期間でもまず時短正社員に変わった時に葛藤が多かったです。

  • 働く時間は短いけど仕事の量は変わらない
  • 店舗責任者として売上の数値責任など以前よりも責任が大きくなった
  • 限られた時間の中で成果を出すことに難しさを感じていた
  • 子どもの体調不良などで休むことが増えて有給がなくなった後は欠勤になり収入が減る
  • シフト制で土日祝も仕事をしており家族との時間が減ってしまう
  • ルーティーンの仕事がありできるレッスン数が減ってしまい、理想とする働き方にギャップを感じていた

このような葛藤を感じていてもっと自分のしたいことをしたいもっと家族を優先した働き方をしたいを思いフリーランスになる決意をしました

そしてさっそく週5〜6日働いていたところ、週2日〜3日に減らしたのです。

スタジオに出勤する日数を減らした分、別の仕事をしようと考えたものの簡単に決まるはずもなく

現実は収入の減少が待っていただけになってしまいました。

家族との時間は増えたのでその点は理想に近づきましたが、収入がただ減ってしまうのは
「このままじゃ生活が不安定すぎる」と感じ始めました。

誰もが悩む子育てと仕事のバランスに1番葛藤を感じたのこの時です。

 

レッスンの合間にできる副業ってあるの?時間が限られている私のリアルな悩み

子育て、家事、本業のレッスンと、毎日があっという間過ぎていく感覚。

まとまった時間を取ろうと思っても、子どもの急な発熱やお迎え対応で予定がズレることも多く、いつも自分の時間は後回しになっていました。

そしてレッスンは準備にも意外と時間がかかるので、実際にレッスンのために動いている時間は長いんですよね。

そんな中でSNSで「副業で月5万円達成!」のような投稿をみるようになりました。

「本当かな?どんなことしてるのだろう?」「レッスンの合間にできるのかな?」
気になる気持ちがどんどん膨らんでいきました。

でも同時に、今でも忙しいと感じているのに自分にできる仕事はあるのかな?

インストラクターとして働いてきただけだから、スキルも全然ないのに…

という不安もありました。

 

「スキルがない」は思い込み?前職の仕事がそのまま副業スキルになった!

在宅ワークって、パソコンスキルが高い人じゃないと難しいんじゃない?
最初はそう思っていました。

私自身WordもExcelもなんとなく使える程度でしたし、Webに強いわけでもない。

でもふと振り返ると、正社員として働いていたころ私はレッスンだけでなく

店舗管理、売上報告、顧客の予約管理など事務作業もたくさんやっていたことに気づいたんです。

「これって、もしかしてそのまま活かせるんじゃない?」
こう気づいたとき、“スキルがない”と思っていたのはただ自信がなかっただけだったと分かりました!

『事務サポートや、クライアントの業務を支えるバックオフィス業務なら、私にもできるかもしれない。』
そんな風に、少しずつ副業に興味が湧いてきたのです。

 

私が出会った在宅副業「オンライン秘書」という働き方とは?

そんなとき、ふとInstagramで見かけたのがオンライン秘書という働き方。

「秘書って、会社にいる人じゃないの?」と最初は思ったのですが、調べてみると完全在宅で働ける仕事のスタイルだったのです。

オンライン秘書とは

まずはオンライン秘書という仕事がどういった内容かご説明します。

オンライン秘書とはインターネットを通して企業や個人事業主の業務をサポートする在宅で行う秘書業務のことです。

出社はせず自宅などからパソコンを使って業務を行います。

オンライン秘書の主な業務

  1. 秘書業務
    ・スケジュール調整
    ・出張手配
    ・メール/チャット対応
    ・会議資料・議事録作成
  2. バックオフィス業務
    ・請求書/見積書の作成
    ・経費精算や帳簿の入力サポート
    ・ファイル管理
    ・契約書の送付や管理
  3. カスタマーサポート
    ・問い合わせメール・LINE対応
    ・予約受付/日程調整
    ・お客様アンケート対応
    ・トラブル時の一次対応
  4. SNS / Webサポート業務
    InstagramXの投稿予約
    Canvaで簡単なバナー作成
    WordPressの更新補助
    LINE公式アカウントの配信設定
  5. マーケティング業務のサポート
    ・メルマガ配信設定
    ・アンケート集計
    ・競合リサーチの
    ・セールスページの誤字チェックなど

私はちょうどオンライン秘書という働き方を知った時、先輩インストラクターさんが秘書を探していると聞きすぐに立候補しました!

その時にお願いしたいと思っていると言われた業務がこのようなものでした。

  • スケジュール管理
  • 出張手配
  • ミーティングの手配、議事録作成
  • 資料作成
  • メール対応や顧客初期対応など

秘書業務、バックオフィス業務、カスタマーサポートのハイブリット型ですね。

 

まさにこれまで私がやってきた仕事同じような業務でした。

何より嬉しかったのは、112時間を週5日のようなスキマ時間に合わせた働き方ができたこと。

「これなら子どもが寝た後でもできそう」「レッスンの空き時間でできる」
そう思えたときに私の中で副業が現実になる瞬間でした。

ご縁ありそのままオンライン秘書として業務のサポートを始めることができ

今ではインストラクター×オンライン秘書として活動するに至りました!

スキマ時間でも働ける!副業を始めたことで収入の不安がグッと減った

前項でお伝えしたとおり、私は普段からお世話になっている先輩インストラクターさんのオンライン秘書として副業をスタートしました。

自分にレッスンがある日はその分オンライン秘書の業務を減らして、レッスンのない日にまとめて業務行う、など柔軟に働けています!

定期的なミーティングや週間、月間のルーティーン作業はあらかじめGoogleカレンダーへ登録!

その時間はレッスンを入れないなど自分でコントロールできる点も働きやすさに直結していると感じます。


このような働き方を手に入れてから、ピラティスインストラクターとしての活動にも前向きになれました!

好きなことと経済的な安心を両立できた感覚があります。

オンライン秘書をはじめとする事務サポート業務はクラウドワークスなどでも多く募集されています。

身近な人で秘書を探している人がいなければ、どのような案件が募集されているか検索してみるものおすすめです!

まずは副業からでOK!レッスン+αで自分らしい働き方を見つけよう

ここまでお読みいただきありがとうございます!

副業って聞くと特別なスキルがないと無理と思いがちですが、

実際はこれまでの経験やちょっとした事務スキルでできる仕事もたくさんあります。

いきなり本業を変えなくても、まずはちょっとやってみよう!という気持ちで始めてみても良いと思います!

小さな一歩が少しずつ自分に合った働き方を作っていくきっかけになります。

もし今以前の私のように「このままの働き方でいいのかな?」と感じているなら、
まずはあなたのスキルの棚卸しをしてみるのもおすすめです。

実はその中に、すぐに仕事につながることが隠れているかもしれません!

今回お届けしたオンライン秘書はあくまで1つの方法です。

あなたらしい働き方をゆっくり見つけていってくださいね🌱

オンライン秘書を検討しているならこちらも記事もおすすめ!
クライアントワークでも使用するビジネスツールや、コミュニケーションツールをご紹介しています。

【初心者必見!】パソコンをセットアップしたらまず導入!在宅ワーク必須ツールこんにちは! 私は雇われインストラクターを卒業して在宅起業を目指しているまいです! 今回は私が在宅ワークをするにあたり、まず導入...

 

まい

ABOUT ME
まい
ピラティスインストラクター×オンライン秘書で活動中! Webマーケの力で自社集客も集客サポートもお任せください